2016/09/24
寝屋川理容室が行く東北旅行記PART2
こんにちは 寝屋川 香里園 にある隠れ家的理容室 HAIR SALON KEIHAN の☆たなっちょ☆です‼︎
旅行Part2です
牛タンの次は日本三景松島へ(^-^)/
30キロほどの移動です!
雨がぱらついているのが心配ですが気にせずGOGO
もちろん車内は一人カラオケ状態です笑
到着してさっそく遊覧船に乗ることに!
船を待ってる間散策!
ビックリしたこと
大人も子供もみんな[ポケモンGO]してる笑
さっそく乗船です!
船は
「仁王丸」
.jpg#_uploads_akamonlink)
つ、強そう
1時間ほどの遊覧です
大小無数の島々が点々とある姿には脱帽です
松の木が1本だけ立っている島
コケだけの島
昔のお坊さんが修行する島
人口100人の島
.jpg#_uploads_akamonlink)
.jpg#_uploads_akamonlink)
思いました。
晴れてたらサイコーだろーなー
船を降り
次は唯一陸から橋のかかった島にいきます(^-^)/
雨が心配ですがGOGOですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
橋は250メートルあり赤い立派な橋です!
.jpg#_uploads_akamonlink)
島に上陸!

雨が強くなって来ました!
でも大丈夫、折りたたみ傘の登場です‼︎
あれ、傘の幅ちっさくねΣ(゚д゚lll)
それとも僕の幅がでかいのか??
案の定、肩、お腹、鞄びちょびちょです!
気にせず(気合)で島を散策(−_−;)
島を一周するルートです!
軽い登山ですね!
登山は意外と好きなので、テンションUPです。
15分ほどで周れました!
天気が良ければサイコーでしたね!笑
なんせ靴下まで水が!(・_・;
それを踏まえても楽しかったですけどね!
車に乗り次はホテルです!
次の記事も旅行Part3です
☆たなっちょ☆
2016/09/22
寝屋川理容室が行く東北旅行記PART1
こんにちは 寝屋川 香里園 にある隠れ家的理容室 HAIR SALON KEIHAN の☆たなっちょ☆です‼︎
先日、水曜日にお休みを頂き、東北に旅行に行ってきました!
本当は北海道に行きたかったのですが9月は北海道行きの飛行機がないらしく、しぶしぶ東北になりました(−_−;)
気をとりなおしいざ出発‼︎
台風来てるじゃんΣ(゚д゚lll)
多少の雨風なら飛行機は飛ぶらしいので
気をとりなおしていざ出発‼︎
え‼︎‼︎‼︎プロペラ機Σ(゚д゚lll)
すみません写真を撮れなかったのですが
凄いちっさいプロペラ機でした(汗)
台風が来てるのにこんな頼り無さそうな飛行機に乗るのか……
と不安でしたが、乗ってみたら案外快適でした*\(^o^)/*
1番はCAさんが美人だったのが良かったです\(//∇//)\
1時間30ぐらいで仙台空港につき、レンタカーを借りて最初に向かったのが
牛タン‼︎
なんせ、仙台は牛タンが名物なのです。
焼肉屋さんのうっすーい牛タンではありませんよー
極厚の牛タンです。
到着しました!名店
「味太助」
まだ開店前なのに行列です!
1時間並び、やっと店内へε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
定員は焼く人がおじいちゃん1人で、ホールにおばちゃんが5人態勢です。
おじいちゃんが炭火で焼いていました
期待が膨らみます!
10分ほど待ち来ました牛タン定食(ご飯大)
ご飯は麦ごはんで、スープが牛の尻尾を使ったテールスープで、牛タンが極厚5枚でした!
.jpg#_uploads_akamonlink)
うますぎる!
全てうますぎる!
麦ごはんは臭いイメージなのですが、モチモチで匂いもいい香り‼︎
テールスープは初めて食べたのですがお肉は長時間煮込んだお肉みたいで、噛んだ瞬間肉汁がすんごい‼︎
牛タンは極厚なのですが、歯で「サクッ」と切れ、噛めば噛むほど味が出る‼︎
うまかった‼︎
味わって食べたいですが、店の外で並んでいる方がいるので早めに退散
外に出ると僕が並んでた倍ほど並んでいました(^_^;)
納得ですね!
並んでいる方に羨ましそうに見送られながら車に乗り、次は日本三景松島へ!
今日はこの辺で!
次も旅行Part2です!
☆たなっちょ☆
2016/09/16
寝屋川BARBERの釣り奮闘記
こんにちはHAIR SALON KEIHANの☆たなっちょ☆です‼︎
先日舞子浜にイカ釣りに行ってきました(^o^)/
実はたなっちょ釣りが大好きなのです!
夜中12時から朝の5時までで6匹釣れましたー!
まずまず笑
釣ったイカは、刺身やフライにして美味しくいただきました。
皆さんもイカ釣りに行ってみてください
今の時期は子供のイカが多いので、初心者の方でも簡単に釣れますよ!

釣りの記事はまた載せていきます。
HAIR SALON KEIHAN☆たなっちょ☆
2016/09/06
スタイリング剤
こんにちはHAIRSALONKEIHANの☆たなっちょ☆です!
皆さんは、整髪料を使う時どの様に選んでいますか?
家にあるのを適当に使っている方
とりあえずハードタイプの整髪料を使っている方
はたまたなにもつけない方
これを見たら整髪料を選ぶのがたのしくなりますよ☆
まず当店で使っていて、僕のオススメを紹介します‼︎
細毛で髪の毛が柔らかく、立ち上がりや動きが出な〜い(ー ー;)とゆうそこのあなた!!
スプレータイプのワックス!キャラメイクスプレー7をオススメします!自然な動きがつきます!
.jpg#_uploads_akamonlink)
軟毛の方にオススメ!
セット力もあり、ワックスをつけた後の立ち上がりや動きも◎
ロレッタワックス6.5
毛量が多く、動きが出ない!出ない!出ない!とゆう方へのオススメはこれ!!
ロレッタワックス4.0
基本はこの2つのワックスでスタイリングが楽しめます!
上級者になればこの2つを混ぜ合わせて使うのも◎


カチッとキメたい!クールな印象に!7.3スタイルやビジネスマンにも人気がこのクールグリースとクックグリースです(^-^)/
これがなかなかの優れもので、カッチリしたスタイリングだけでなく、
パサついた髪質の方もグリースを少量つけてセットするだけで髪の毛に潤いが出たようなスタイリングが作れるのでオススメです!
当店で1番ハードなスタイリング剤になります(^-^)/

.jpg#_uploads_akamonlink)
これを参考にしてスタイリングを楽しんで下さい!
ちなみ僕はグリースを使っています!
グリースは個人的には持ちがいいのでオススメです!
スタイリングの仕方などまた載せていきたいと思います。
HAIRSALONKEIHAN☆たなっちょ☆
2016/09/03
スキンケア
こんにちはHAIR SALON KEIHANの☆たなっちょ☆です。
正しいスキンケアの仕方を紹介していきます!
まず朝と夜ではスキンケアの仕方がうのは知っていましたか??
理由は朝と夜では肌の状態が違っているからです!
まず朝!
①洗顔料で洗顔
↓
②シェービング剤を塗布
↓
③シェービング
↓
④すすぎ洗顔
⑤化粧水or保湿ジェル
↓
⑥エッセンス
↓
⑦乳液orクリーム
↓
⑧日焼け止め
夜は!
①クレンジング
↓
②洗顔料で洗顔
↓
③パック
↓
④化粧水or保湿ジェル
↓
⑤エッセンス
↓
⑥乳液orクリーム
です。
ここまでしている人はばっちりです!
詳しく聞きたい方はHAIR SALON KEIHANまで!
- 新着ブログ
- ■ いよいよ(2018.02.09)
- ■ 改装小話②(2018.02.08)
- ■ 改装小話①(2018.02.07)
- ■ お店改装します!!!!(2018.02.06)
- ■ 2月3日は節分♪(2018.02.02)
- CATETORY
- ■ 日々のスタイリングについて [6]
- ■ KEIHANの日常 [2]
- ■ ヘアケアについて [0]
- ■ 岸本ブログ [26]